(約23回分/1杯あたり約59円)
ほうじ茶には2種類あり、葉ほうじ茶と棒ほうじ茶とがあり、こちらは茎を焙じる棒ほうじ茶を使用。
葉ほうじ茶に比べ、ロースト香のピラジンは約1.5倍。
花の甘い香りゲラニオールやリナロールは約4倍。
旨みのテアニンも約2倍多く含まれています。
茎の中でも先っぽの、柔らかく上質な芽の部分を剣棒(けんぼう)といい、柔らかい旨み・甘みが特徴です。
荒茶からわずか0.5%しかとれない希少な剣棒を、静岡県内の一番茶からのみ厳選。
日本茶の良さを残す浅煎り製法で、最高級のほうじ茶が完成しました。
ローストの香り、バラの花の華やかな香り、柔らかい甘みをどうかお愉しみください。